植木屋シェイプアップ。

昔から、植木屋は眺めが八分と言われる。
近くで手入れをしていると、遠目からの形がよく分からないときがあるので。
玄関からみた形、住人の目線から見える植木の形、通行人から見る形。
目線の高さを変え、場所を変え、一番良い形をさがす。
簡単に手入れをしているのをみて、眺めてばかりで仕事は残りの二分だと思ったのだろう。
人の手を入れて庭に置こうとすれば、其処に留めておくために形をつくる。
つまり大きくせずに且つ植木の勢いを殺さずに、格好をきめていく。
それが、植木。
自然にある樹木とは少し違う。
剪定には時間がかかり、1日中梯子の上に居る。
それがまるで遊んでいるように見える人がいるのだろう。
 
しかぁし!!
 
例えば思い出して欲しい。
正月によくテレビなどでやってる、出初式
消防の方達が、梯子の上でいろいろな体勢を披露するアレである。
やはり高いところで自由にならなければ、昔の火消しの仕事も侭ならなかったのでしょう。
もちろん植木屋も同じ。
梯子のてっぺんで片足を掛け、両足で体を固定して両手を自由にする。
このとき出来るだけ広範囲を剪定したいので体を大きく梯子の外にだす。
植木に寄りかからずに出来るだけ遠くへ、手が届くまで。
のけぞりながら出来るだけ左右へ。
目の前で剪定ができるのは1箇所でほんの僅か。
腹筋はもちろん、普段使わない筋肉フル稼働。
体を脚だけで梯子に固定するのって意外と大変なんです。
動いていなくても常に筋肉は使っている。
刈り込みとくれば上半身まで使う。
これを1日中やっている。
まさに運動です。
ダイエット効果抜群の有酸素運動
梯子に脚を掛け、体を大きく外へ。左右に。
このとき、
「シュンシュンシューン・・・」
って大きく息をはきながら行うと効果抜群(笑)
二の腕が気になる方も、刈り込みついでにシュンシュンシュー・・・(笑)
まずは、本を出します(笑)
そして教室を開きます、全国に。
そしてモナコに住みます(笑)
植木屋シェイプアップ術。
だんだん植木に関係なくなってきた。
でもお陰で脇腹でてませんよ、自分(笑)
これも、日々の精進の賜物です。
これからも頑張って全国に広めます(笑)
日々精進。
 
デュークかずあき。