投げっパナシ。

この日記を放置して約2ヶ月弱になる。
まぁいつものようにバッタバタとしてはいたが、修羅場というわけでもなく。
書こうと思えば書けた日記ではあるが、何となくまとまらない。
今も煙草をくわえ、小説家よろしく、しかめっ面で画面に向かっている次第。
まとまらない日記になることをまずここで宣言しておこうかと。
それだけに長くもなりそうだ。
 
今年はとても珍しく、仕事もソコソコ忙しかった。
というのも、以前書いたが1月2月の年頭、植木屋は閑であるといわれる。
まぁ大会社は年間通して忙しいのだろうけど、自分のような極小会社はそういう訳にはいかず、ご贔屓さんもそんなに多くないもので、皆さん「年内年内」と殆どのお宅を年内に手入れしてしまう。
ので、年末の修羅場からは一転して急にポカ〜ンと空くのである。
今年は暖冬なので、多少は虫も早くに顔を出すとは思うがまだ消毒作業にも早すぎる。
だからきっと例年通りかと思いきや、ご贔屓さんから敷地内の大木伐採の依頼を受けた。
大人2人でやっと手が回るくらいの太さといったら分かりやすいだろうか。
高さも優に20メートルを超える。
しかもすぐ下に建物があるので一気には倒せず、20トンクラスのクレーンを使っての伐採。
それだってもちろん根元から一回では切れず、10メートルを超える辺りで何回かに切り分ける。
「切り分ける」といってもその高さで枝達の太さは自分の胴周りくらいはある。
危険だったけど、かなり楽しかった。
樹木を切るのに喜びを覚える植木屋もマズイかと思うが、自分の腕が試されるという意味で「楽しかった」。
そして新顔さんからの依頼もあった。
お茶屋さんのお茶畑。
テレビにも出た会社だ。
青年団体でのお付き合いで、今回初めて仕事をもらった。
なんでもお茶の実から製品を作っているらしく、実の収穫率を上げたいと相談されて、実験用の畑を任された。
背丈ほどに伸びたお茶の木というものを初めて見た。
収穫の効率と実の生り具合を考えて相当数の手入れをした。
これもまた大変だった。
再来年に結果が出るので、上々であればその他にもある畑も任せてもらえそうだ。
青年団体といえば、そっちもソッチでいろいろあった。
年明けには京都に行ったり、役職をもらっちまった所為でなんだかんだとやることも増える。
PCの前にいる時間も結構あったが、その所為かブログにまわす気力さえ奪われたのも確か。
まぁそのお陰でもらえた仕事もあるので、付き合いが増えた有難さもあるから文句ばかりも言えないが。
付き合いが増えたと言えば、母親の居酒屋であった別業者の人から展示会の誘いもあった。
展示会なんて洒落たものには縁がないと思っていたが、以前から仕事の上でやりたいこともあったので思い切ってやってみることにした。
その内容や書類作成もこれまた大変だ。
人に自分の考えや思いを伝えるのはなかなか難しいと改めて知ったような気がする。
そして趣味のシルバー。
こっちもいろいろ注文が増えた。
好きでやってることに賛同してくれて、尚且つ制作の依頼がもらえるというのはとても嬉しいモンです。
友人のけんちゃんには感謝してもしきれない。
なかなか進まない作品が並ぶ中、また新たな注文が重なる。
苦しいような、嬉しいような(笑)
作品待ちのみなさん、もーちょっと待ってね。
待ってもらった分は期待に沿えるものを作ります。
作りたいものも沢山あるが、やはりソチラが優先だろう。
読みたい本もまたかさんできた。
「鉄コン」以来映画も観ていない。
「さくらん」の前売りをもらったので、次の土曜は仕事になるが絶対に観てこようと思う。
来月にはやっとこの田舎にも光がやってくる(笑)
ADSLが届かなくてイライラしていたアイツにも、まさに光が挿したようだ。
もちろん自分も工事待ち。
またLAN構築しなくちゃ。
そういやMHで知り合った愛知県代表にも子供が生まれたそうだ。
おめでとう!
 
この2ヶ月、いろいろなことがあった。
かなり充実していた。
仕事にしろ、シルバーにしろ。
いろいろな人に会った。
沢山の人と仕事の話、シルバーの話をして。
何れにしろ、クリエイティブな内容になる。
何かに迷っている訳でもないのに、なんだかモヤモヤとしていて形を成さない。
そんな思いがあってイマイチ日記が書けなかった。
何を作りたいのか、何がやりたいのか、何をやらなければいけないのか、何が目的で、何をあきらめるのか。
2ヶ月のうち、身の入らない日も幾日かはあったと思う。
きっとまだ、整理できていないだけだと思う。
今はまだ混沌としていて曖昧なものがあるのでイマイチすっきりとしない。
が、その「何か」が形になったときの事を考えると、なんだか嬉しくてたまらなくもある。
その分、不安も抱えているが。
あぁ、やっぱり最後にきてまとまらない。
深夜に書いたこの日記。
消すのか?(笑)
また、日が開くと思われます。
 
日々精進。
 
かずあき